2015年2月15日日曜日

「七転び八起き」の語源は聖書?

 「七転び八起き」ということわざの語源が聖書だという話を聞いたのですが、これは本当のことでしょうか?



 聖書の中に、近い言葉があるのは事実です。
神に従う人は七度倒れても起き上がる。神に逆らう者は災難に遭えばつまずく。(箴言 24:16)
 これを根拠に「七転び八起き」は聖書起源の慣用句だと主張する人がいますが、これは江戸時代から使われている言い回しなのでちょっと考えにくいです。「豚に真珠」や「目から鱗が落ちる」は聖書の言葉ですが、これらが日本で使われるようになったのは明治以降で、「七転び八起き」とは時代的に大きな隔たりがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿